- 2024.06.24
全室協ニュース第334号
全室協ニュース第334号にIt’s積算部長(積算ソフト)の広告を掲載しました。 It’s積算部長は、長さや面積が自動計算され三角スケールが不要となる積算数量拾い出しソフトです […]
全室協ニュース第334号にIt’s積算部長(積算ソフト)の広告を掲載しました。 It’s積算部長は、長さや面積が自動計算され三角スケールが不要となる積算数量拾い出しソフトです […]
営業部 松井 です。 最近「働きやすさ」や「多様性」という言葉を耳にする機会が多いですが、どのような取り組み方をしているかで その企業の考え方が分かるという側面もあると思います。 身近な […]
お久しぶりです。 web担当の友岡です。 僕がブログの番では大体がNBAの話でたまーにそれ以外の話d・・・・・全部NBAの話題だったかもしれませんw ですが今日は違います! ちょっとテー […]
初めてブログを書きます営業部の中村です。 タイトルにもございます通り、育休について語ってみようと思います。 皆さん、育休ってどんなイメージを持っていますか? 「 昔は育休なんて大企業しか […]
最近急に暖かくなり、あっという間に春になりましたね。昔はもっと緩やかに季節が移り替わっていたような気がするのですが… 最近妙に1年が経つのが早く感じるようになりました。 それこそ1日の朝 […]
全室協ニュース第333号にIt’s積算部長(積算ソフト)の広告を掲載しました。 It’s積算部長は、長さや面積が自動計算され三角スケールが不要となる積算数量拾い出しソフトです […]
みなさま、初めまして! 総務部の新入社員こと、エルモです。 この時期になるとみなさまは何を思い浮かべますか? 3月は春の季節と言う事でお花見・ひな祭り・ホワイトデー・花粉症……色々と思い浮かべるかと思 […]
こんにちは♪4回目の登場、にゃんこ大好き先生です。 先日、私宛に「ブログのお時間です」という恐怖の?メールが届きました。 「とうとう来たか(@_@。」 その時、私はなぜか不幸の手紙を思い […]
二回目の登場、総務部のお塩です。 今回は私が沼ってしまったバスケの話をしようと思います。 皆さんは”千葉ジェッツ”というバスケチームを知っていますか。 千葉の方なら一度は耳にしたり広告な […]
全室協ニュース第332号の1面にITS工房のソフトを中心とした広告を掲載しました。 工事現場の収支などを正しく把握できる工事台帳、長さや面積が自動計算され三角スケールが不要となる積算数量 […]