- 2021.11.19
「安全第一」には続きがあるのを知っていますか?
こんにちは、システム開発部の吉野です。 工事現場などでよく見かけるスローガンに「安全第一」というものがありますが、実はこのスローガンは日本で生まれたものではありません。また、「安全第一」 […]
こんにちは、システム開発部の吉野です。 工事現場などでよく見かけるスローガンに「安全第一」というものがありますが、実はこのスローガンは日本で生まれたものではありません。また、「安全第一」 […]
こんにちは 積算部の市原です。 会社では積算の仕事をしています。 この仕事を四半世紀やっているかな~ 小学校の孫二人の面倒をみながら、趣味で陶芸とクラフトテープのかご作りを […]
こんにちは 総務部のリュコスです。 活字を読むのが苦手で本を読むのはもってのほかだと思っていた私ですが、昨年より本を読むようになりました。 小説や分厚い本、文字の大きさなど苦手なのは排除 […]
こんにちは、積算部の莫迦ムズリです。 先日某ホームセンターに行ったらダダがいた。 ダダというのはウルトラマンにでてくる三面怪獣で確か人間の標本を採取するために地球にやってきて研究所に忍び […]
皆さん、こんにちわ(^^)/ 総務部の浅木です。 昨年引越ししてから、生協の配達を利用するようになりました。 仕事を持っていると毎日の食事作りに必要な食材の買い物にかける時間が取れないこ […]
こんにちは、積算部の白ねこです。 なぜ突然と思うかもしれません。この間、昔(12年前)のドラマを見ていたら、「たった一羽の蝶の羽ばたきが…」というセリフを聞いてふと思いついたのです。 バタフライ効果と […]
こんにちは(こんばんは)営業部の松井です。 当社では社員の健康管理の一環としてスマホアプリ「グッピーヘルスケア」を利用しています。 毎日、体重や食事などの記録をつけることでポイントがもらえ、貯まったポ […]
こんにちは! ITS工房のめがねちゃんです。 首都圏は感染者数が増えて、さらに8月末まで緊急事態宣言が発令されましたね。 私は先日集団接種会場で、コロナワクチンの接種(1回目)を受けてきました。 私が […]
こんにちは、システム開発部の鈴木です。 第13回目のよもやま話は、先日(2021年7月7日)、第5回目のConTech LABが開催されました「建設業界のデジタル化とオープンイノベーションをサポートす […]
こんにちは、web担当の友岡です。 第12回目のよもやま話は、NBAのことではなくマイナンバーに関するお話です。 1ヵ月ぐらい前に「いいかげんマイナンバーカード作らないとな […]