これでいいのだろうか

これでいいのだろうか

このブログでは初めましてです。

ハンドルネームは「社員A」とでもしておきましょうか。

 

湿っぽい話で恐縮ですが、先月父が亡くなり、長男の私は喪主を務めました。

母は既に亡く、母の葬儀での喪主は父でしたが、高齢のため私が代わって実質的な喪主として動きました。 大抵の場合、喪主となる人物は故人の死をもっとも悲しむ立場や身の上となるでしょう。もちろん私の場合も実の親という事でそれに該当する訳ですが、葬儀の前準備でも当日でも忙しく動き回らなければならず、偲ぶ余裕などありませんでした。

 

葬儀はあくまでセレモニーであり、参列者への体裁や対応も必要だというのは分かります。

でも、一番悲しい人が一番忙しく立ち回らなければならないという現状は、どうなんだろう… 喪主を2度務めて疑問に思いました。

葬儀に限らず、人間の世の中で作り出された色々なものの中には、長い時間を掛けて変化していくうちに、本質から外れていったり、あまつさえ本質が果たせなくなったり、といったものも多々あるような気がします。

 

古くから続いている事が当たり前だと決め付けず、たまにはこれでいいのか見直す必要があるのかもしれませんね。